オフィシャルブログ

電気工事士の経験を、正当に評価する会社へ。コイデンの求人ページを更新!

経験を、ちゃんと評価してくれる職場を探していませんか?

「同じ仕事をしているのに、給料が上がらない」
「現場を任されても、“感謝”だけで終わってしまう」

そんな想いを抱える電気工事士の方へ。

東京都練馬区を拠点にマンションリフォーム中心の工事を行う株式会社コイデンでは、
このたび求人ページをリニューアルし、給与上限の引き上げ面接フローの見直しを行いました。

目的は明確です。

現場で培った経験を正当に評価し、誠実に働く人が報われる会社でありたい。


給与上限を30万円から45万円へ

― 技術力・責任感・信頼に見合った評価へ

今回の更新で、給与の上限を30万円 → 45万円へ引き上げました。

現場を動かせる力、丁寧な仕上げ、顧客対応など、
“現場を任せられる人”がしっかり報われる評価体系にしています。

区分 改定前 改定後 備考
未経験者 22〜28万円 22〜30万円 資格支援あり
経験者 25〜30万円 28〜45万円 現場責任・対応力を総合評価

「年数ではなく、中身で評価する」
それが、コイデンの考える“実力主義”です。


「やる気」ではなく「信頼できる実力」を重視する採用へ

今回のリニューアルでは、給与面だけでなく、面接フローも一新しました。
現場に合う人材を丁寧に見極め、長く信頼関係を築ける採用体制にしています。


📍新しい面接の流れ

  1. 応募(メールまたはフォーム)
     スマートフォンから簡単にエントリー可能。

  2. 採用担当による一次面接(経験・適性確認)
     これまでの施工内容や得意分野をじっくり伺います。

  3. 社長面接(最終確認・価値観の共有)
     仕事観・お客様との関わり方・チーム意識などを丁寧に確認。


「即採用」よりも、「長く信頼して任せられる人」を

コイデンは、“腰掛け”ではなく“仲間”として働いてくれる人を求めています。

短期的に稼ぐための転職ではなく、
お客様との信頼を一緒に積み上げていける人を採用したい。

「現場の責任を持つ」という姿勢こそが、
コイデンで最も評価される“実力”です。


現場はリフォーム中心。技術が活きる環境

コイデンの工事は、マンションやクリニックなどのリフォーム案件が中心。
新築工事とは違い、既存の配線や器具を読み解く力、
柔軟な判断力が求められる現場が多いです。

だからこそ、経験者の腕が光る環境です。

  • 勤務時間:9:00〜17:00(16:45片付け、17:00完全撤退)

  • 残業:月平均4時間未満(残業手当全額支給)

  • 休日:日曜・祝日・GW・お盆・年末年始

「技術に集中して、誠実に働く」
そんな働き方を大切にできる現場です。


コイデンの職場文化:誠実さとチームワーク

コイデンでは、職人一人ひとりの“信頼”を会社全体で支える仕組みがあります。

  • 週1回の全体ミーティングで現場情報を共有

  • 現場管理・勤怠・書類提出はデジタル化(IT導入済)

  • 社内の連絡もスムーズで、報連相の負担が少ない

「現場でしっかり動ける人が、余計な手間で疲れないように」
という思いから、業務効率化も積極的に進めています。

技術も、信頼も、共に積み重ねていく。
それがコイデンのスタイルです。


社長メッセージ

「“腕のある人”が報われる会社でありたい」

「うちは、“量”ではなく“質”で選ばれる会社を目指しています。
だからこそ、経験を持つ方には、責任と対価をきちんとお渡ししたい。」

コイデンの社長は、現場を知る職人出身。
取引先からの信頼は、職人一人ひとりの誠実な仕事の積み重ねで成り立っています。

「独立を前提に数か月だけ働く――
そんな関係では、本当の信頼は築けません。
コイデンが求めているのは、“共に会社を支えていける人”です。」

現場を任せられる責任感と、
お客様の信頼に応える誠実さを持った方。
そんな仲間を、私たちは歓迎します。


応募はこちらから

あなたの経験を、正当に評価する職場があります。
現場を知る人同士だからこそ、言葉ではなく“結果”で通じ合える環境です。

👉 コイデン採用ページはこちら

誠実に働く人が報われる。
それが、コイデンの採用です。

Translate